無塩普及推進協会が目指すこと
- ・1日1食 無塩料理+それ以外は普通の食事=減塩→新しい食習慣
- ・無塩調理=美味しい+手軽
- ・無塩料理=素材そのものの旨みを楽しみ、味覚を活性化
三位一体
- ・こころ…美味しい食事により得られる幸福感や満足感
- ・カラダ…無塩調理によるすこやかなカラダと味覚の活性化
- ・技術…無塩料理研究家によって⻑年研究された調理法とレシピ
- 私達はこの三つがバランスよくある暮らしを提案します。
さまざまな医療・研究機関から推奨されている塩分摂取量と比較すると、日本人はおおむね2倍程度の塩分を摂取していることになります。
多くの方は塩分がしっかり感じられる食事を好む傾向にあり、これまでの「味の好み 」を変えることは容易ではありません。
同時に、「減塩」というと「美味しくない」「楽しくない」「嬉しくない」、このようなお声をよく耳にします。
たとえ減塩などによりカラダに良い食事を摂っていたとしても、美味しいと感じなければ、幸福感や満足感を得ることは難しいのではないでしょうか?
私達は、病気や治療、病気予防、もしくは美しくあるために食事制限をされている方々に、美味しい食事と、心身が健やかであることを実践し、満足感、幸福感を感じる毎日を送っていただくために、無塩料理研究家と⻑年に渡り研究をして参りました。
食材に含まれている塩分以外の塩味を使用しない=食塩を使用しない「無塩調理」という新しい調理法と、1日1食 無塩料理+それ以外は普通の食事による減塩=「新しい食習慣」の普及を目指しています。
「無塩調理」では、素材そのものの旨みや食塩・醤油・味噌の替わりに、出汁やスパイス、薬味などを活用します。それら一つずつの持つ旨みを感じていただくためには、味覚が研ぎ澄まされていることも重要なポイントとなります。
無塩普及推進協会では「無塩調理」による「新しい食習慣」のご提案と共に、濃い食事や化学調味料などによる強い刺激に慣れた味覚を、日本人が本来持つ繊細な味覚に戻すお手伝いも進めて行きたいと願っています。
そのために、無塩による調理法・レシピをご提供いたします。
また、世の中に「無塩調理」を広く普及させ、「新しい食習慣」として定着化させていくためには、正しい知識と技術を持つ指導者を増やして行くことも重要な働きの一つとなります。
動画によるレシピ公開や対面での「無塩調理」による料理教室などを通じ、「無塩調理」を身近に感じて頂き、出来るものから日常の食生活に取り入れていただきたいと考えております。
そのような機会を通じ、人々に「無塩調理」を伝えていきたいと考える方々にこの知識と技を伝授し、さらなる普及・発展に励んで参りたいと思います。
皆さまの人生が「無塩調理」によって、より一層、幸せで健やかなものとなるようにとの想いを込めて本協会を立ち上げました。
<無塩普及推進協会 6つのポイントまとめ>
- ・無塩調理の普及
- ・新しい食習慣
- ・レシピ提供
- ・味覚の活性化
- ・持続可能な無塩調理の知識と技の伝承
- ・講師育成